
![]() |
![]() |
今日は今年3回目の月食の日です。
1月と6月の時は部分月食で天候もいまいちでしたが、今回は皆既月食! しかも絶好のサイパン晴れ。
月が欠けながら昇ってくる出月食なので、北東水平線が見渡せるスーサイドクリフに行ってきました

カメラと天体観測機材&ダイちゃんを車に乗せて、マッピの坂道を上って行く途中、道のド真ん中に牛が。。
5頭ほどお休み中だったので30分ほど強制休憩。

まだ明るいうちに機材をセットして、マリアナブルーの水平線を眺めながらノンビリ待ちます。。。
夕暮れと共にたくさん人が集まって来ました。

少し雲があって、水平線からの月出は撮れませんでしたが、
オレンジ色の満月が顔をだすと、映画館のような盛り上がり!
皆既食の終わりまで綺麗に観ることが出来ました。
次の月食は2011年6月15日です
1月と6月の時は部分月食で天候もいまいちでしたが、今回は皆既月食! しかも絶好のサイパン晴れ。
月が欠けながら昇ってくる出月食なので、北東水平線が見渡せるスーサイドクリフに行ってきました

カメラと天体観測機材&ダイちゃんを車に乗せて、マッピの坂道を上って行く途中、道のド真ん中に牛が。。
5頭ほどお休み中だったので30分ほど強制休憩。

まだ明るいうちに機材をセットして、マリアナブルーの水平線を眺めながらノンビリ待ちます。。。
夕暮れと共にたくさん人が集まって来ました。

少し雲があって、水平線からの月出は撮れませんでしたが、
オレンジ色の満月が顔をだすと、映画館のような盛り上がり!
皆既食の終わりまで綺麗に観ることが出来ました。
次の月食は2011年6月15日です
